-
備前吹き香炉(小・蓋なし)<モダン仏具 単品 基本色>【676-103】
¥2,970
【Ceramic Arte 仏具 香炉(小・蓋なし)のご紹介】 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 <備前吹きシリーズの特徴> 陶器の温もりを感じさせる "手造り風な 土物 の質感" を表現しながら、材質は「磁器」で出来ているため耐久性があり、お手入れも簡単です。水漏れやカビ発生の心配はいりません。 黒檀や紫檀など濃い色目のお仏壇に合います。 【品番676-103】 <備前吹き香炉(小・蓋なし)> 本体内部が空洞(二重構造)になっているため、側面は熱くなりにくく、お子様からご年配の方まで安心してお使いいただけます。 ・通常のお線香の「半分サイズ(約7cm)を立てて」お使いください。 (お線香を横に寝かせて使うことはできません) 【サイズ】胴回り 約7.5cm×高さ 約4.2cm(口元外径 約7cm/内径 約6.5cm) 【生産】日本製 (美濃焼) 【材質】磁器 ★磁器製のため、水漏れやカビ発生の心配はいりません。 食器を扱う要領でお手入れ簡単!汚れた場合は、食器用洗剤および食器用漂白剤で優しく手洗いして下さい。特殊な洗剤や溶剤、磨き粉(研磨剤)は必要ありません。 ★備前吹きシリーズは食洗機が使えます。 【備考】 ・お線香、蝋燭(ろうそく)、香炉灰、仏花、供養膳などの備品は付属しておりません。 【香炉のサイズは2種類あります】 セラミックアルテの香炉は、宗派やお線香のサイズ等、用途に合わせてチョイスできます。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 < 宗派別対応の香炉について > ★ お線香を立てる宗派 ↓↓↓↓↓ 【臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・天台宗・真言宗・浄土宗】 ◯ 香炉(小・蓋なし)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使い下さい。 ★ お線香を横に寝かせる宗派 ↓↓↓↓↓ 【浄土真宗】 ✖ 香炉(小・蓋なし)はお使いいただけません。 浄土真宗のお客様や通常サイズのお線香(約14cm)を立ててお使いになりたい方は、「香炉(大・蓋付き)」をお買い求めください。 < 備前吹き 香炉(大・蓋付き)単品 > https://ceramicarte.official.ec/items/72149827 < 備前吹き 香炉(大・蓋付き)五具足セット > https://ceramicarte.official.ec/items/70395280 【デザインのこだわりをチェック!】 セラミックアルテの モダン仏具は、シンプルなデザインと実用的な構造にこだわり、「使う人の気持ち」を大切にして作り上げました。 https://ceramicarte.official.ec/p/00002 【仏具単品(追加補充用)のご案内】 セラミックアルテのモダン仏具は、万一破損させてしまった場合にも必要なものだけ単品で追加補充が可能です。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4881772 【リビングに置けるおしゃれな仏具】 祈りのスタイリングに合わせて自由に組み合わせることができる「インテリアのようなモダン仏具」です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00001 【選べるモダン仏具のカラーは5色】 お部屋の雰囲気に合わせて、またはお好みのカラーでコーディネートができます。 リビングやコンパクトなお仏壇に適したミニサイズの仏具です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00003 【ご注意】 「備前吹き」は「備前焼」ではありません。「美濃焼」ですのでご了承ください。 https://ceramic-arte.com/no-bizenyaki-yes-minoyaki/ 【陶磁器製品の特徴】 陶磁器は、季節や天候(気温・湿度)など自然環境の状況により、窯で焼き上げる際、サイズや質感・色合いが若干異なりますのでご了承ください。 土と炎と職人が一つ一つ作り出す個性とご理解いただければ幸いです。 72149803
-
備前吹き香炉(大・蓋付き)<モダン仏具 単品 基本色>【676-111】
¥4,059
【Ceramic Arte 仏具 香炉(大・蓋付き)のご紹介】 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 <備前吹きシリーズの特徴> 陶器の温もりを感じさせる "手造り風な 土物 の質感" を表現しながら、材質は「磁器」で出来ているため耐久性があり、お手入れも簡単です。水漏れやカビ発生の心配はいりません。 黒檀や紫檀など濃い色目のお仏壇に合います。 【品番676-111】 <備前吹き香炉(大・蓋付き)> 蓋付きのため、香炉灰の飛び散り防止になります。来客時に蓋をかぶせておけば、見た目にもキレイです。 ・通常のお線香(約14cm)を立ててお使いいただけます。 ・浄土真宗のお客様に対応した香炉です。 (約7cmのお線香を横に寝かせて使うことができます) 【サイズ】蓋付き香炉全体:約9.3cm×高さ 約7.3cm (香炉本体:外径 約9cm / 内径 約8cm×高さ 約6cm) 【生産】日本製 (美濃焼) 【材質】磁器 ★磁器製のため、水漏れやカビ発生の心配はいりません。 食器を扱う要領でお手入れ簡単!汚れた場合は、食器用洗剤および食器用漂白剤で優しく手洗いして下さい。特殊な洗剤や溶剤、磨き粉(研磨剤)は必要ありません。 ★備前吹きシリーズは食洗機が使えます。 【備考】 ・お線香、蝋燭(ろうそく)、香炉灰、仏花、供養膳などの備品は付属しておりません。 【香炉のサイズは2種類あります】 セラミックアルテの香炉は、宗派やお線香のサイズ等、用途に合わせてチョイスできます。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 < 宗派別対応の香炉について > ★ お線香を立てる宗派 ↓↓↓↓↓ 【臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・天台宗・真言宗・浄土宗】 ◯ 香炉(大・蓋付き)のご利用が可能です。通常サイズのお線香(約14cm)を立ててお使いいただけます。 ◯ 香炉(小・蓋なし)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使い下さい。 ★ お線香を横に寝かせる宗派 ↓↓↓↓↓ 【浄土真宗】 ◯ 香炉(大・蓋付き)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を寝かせてお使い下さい。 ✖ 香炉(小・蓋なし)はお使いいただけません。 コンパクトな香炉をご希望のお客様や通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使いになる方には、「香炉(小・蓋なし)」も おすすめ です。 < 備前吹き 香炉(小・蓋なし)単品 > https://ceramicarte.official.ec/items/72149803 < 備前吹き 香炉(小・蓋なし)五具足セット > https://ceramicarte.official.ec/items/70394480 【デザインのこだわりをチェック!】 セラミックアルテの モダン仏具は、シンプルなデザインと実用的な構造にこだわり、「使う人の気持ち」を大切にして作り上げました。 https://ceramicarte.official.ec/p/00002 【仏具単品(追加補充用)のご案内】 セラミックアルテのモダン仏具は、万一破損させてしまった場合にも必要なものだけ単品で追加補充が可能です。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4881772 【リビングに置けるおしゃれな仏具】 祈りのスタイリングに合わせて自由に組み合わせることができる「インテリアのようなモダン仏具」です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00001 【選べるモダン仏具のカラーは5色】 お部屋の雰囲気に合わせて、またはお好みのカラーでコーディネートができます。 リビングやコンパクトなお仏壇に適したミニサイズの仏具です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00003 【ご注意】 「備前吹き」は「備前焼」ではありません。「美濃焼」ですのでご了承ください。 https://ceramic-arte.com/no-bizenyaki-yes-minoyaki/ 【陶磁器製品の特徴】 陶磁器は、季節や天候(気温・湿度)など自然環境の状況により、窯で焼き上げる際、サイズや質感・色合いが若干異なりますのでご了承ください。 土と炎と職人が一つ一つ作り出す個性とご理解いただければ幸いです。 72149827
-
白ミカゲ香炉(小・蓋なし)<モダン仏具 単品 基本色>【676-203】
¥2,970
【Ceramic Arte 仏具 香炉(小・蓋なし)のご紹介】 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 <白ミカゲシリーズの特徴> 陶器の釉薬で "御影石のような質感" を表現しました。優しいオフホワイトの仏具は、太陽光や照明が当たると表面がキラキラ輝きます。 明るい色目のお仏壇や木目調の家具、ナチュラル系のお部屋におすすめです。 材質は「磁器」で出来ているため耐久性があり、水漏れやカビ発生の心配はいりません。 【品番676-203】 <白ミカゲ香炉(小・蓋なし)> 本体内部が空洞(二重構造)になっているため、側面は熱くなりにくく、お子様からご年配の方まで安心してお使いいただけます。 ・通常のお線香の「半分サイズ(約7cm)を立てて」お使いください。 (お線香を横に寝かせて使うことはできません) 【サイズ】胴回り 約7.5cm×高さ 約4.2cm(口元外径 約7cm/内径 約6.5cm) 【生産】日本製 (美濃焼) 【材質】磁器 ★磁器製のため、水漏れやカビ発生の心配はいりません。 食器を扱う要領でお手入れ簡単!汚れた場合は、食器用洗剤および食器用漂白剤で優しく手洗いして下さい。特殊な洗剤や溶剤、磨き粉(研磨剤)は必要ありません。 ★白ミカゲシリーズは食洗機が使えます。 【備考】 ・お線香、蝋燭(ろうそく)、香炉灰、仏花、供養膳などの備品は付属しておりません。 【香炉のサイズは2種類あります】 セラミックアルテの香炉は、宗派やお線香のサイズ等、用途に合わせてチョイスできます。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 < 宗派別対応の香炉について > ★ お線香を立てる宗派 ↓↓↓↓↓ 【臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・天台宗・真言宗・浄土宗】 ◯ 香炉(小・蓋なし)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使い下さい。 ★ お線香を横に寝かせる宗派 ↓↓↓↓↓ 【浄土真宗】 ✖ 香炉(小・蓋なし)はお使いいただけません。 浄土真宗のお客様や通常サイズのお線香(約14cm)を立ててお使いになりたい方は、「香炉(大・蓋付き)」をお買い求めください。 < 白ミカゲ 香炉(大・蓋付き)単品 > https://ceramicarte.official.ec/items/86979574 < 白ミカゲ 香炉(大・蓋付き)五具足セット > https://ceramicarte.official.ec/items/70396715 【デザインのこだわりをチェック!】 セラミックアルテの モダン仏具は、シンプルなデザインと実用的な構造にこだわり、「使う人の気持ち」を大切にして作り上げました。 https://ceramicarte.official.ec/p/00002 【仏具単品(追加補充用)のご案内】 セラミックアルテのモダン仏具は、万一破損させてしまった場合にも必要なものだけ単品で追加補充が可能です。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4881772 【リビングに置けるおしゃれな仏具】 祈りのスタイリングに合わせて自由に組み合わせることができる「インテリアのようなモダン仏具」です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00001 【選べるモダン仏具のカラーは5色】 お部屋の雰囲気に合わせて、またはお好みのカラーでコーディネートができます。 リビングやコンパクトなお仏壇に適したミニサイズの仏具です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00003 【陶磁器製品の特徴】 陶磁器は、季節や天候(気温・湿度)など自然環境の状況により、窯で焼き上げる際、サイズや質感・色合いが若干異なりますのでご了承ください。 土と炎と職人が一つ一つ作り出す個性とご理解いただければ幸いです。 86979541
-
白ミカゲ香炉(大・蓋付き)<モダン仏具 単品 基本色>【676-211】
¥4,059
【Ceramic Arte 仏具 香炉(大・蓋付き)のご紹介】 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 <白ミカゲシリーズの特徴> 陶器の釉薬で "御影石のような質感" を表現しました。優しいオフホワイトの仏具は、太陽光や照明が当たると表面がキラキラ輝きます。 明るい色目のお仏壇や木目調の家具、ナチュラル系のお部屋におすすめです。 材質は「磁器」で出来ているため耐久性があり、水漏れやカビ発生の心配はいりません。 【品番676-211】 <白ミカゲ香炉(大・蓋付き)> 蓋付きのため、香炉灰の飛び散り防止になります。来客時に蓋をかぶせておけば、見た目にもキレイです。 ・通常のお線香(約14cm)を立ててお使いいただけます。 ・浄土真宗のお客様に対応した香炉です。 (約7cmのお線香を横に寝かせて使うことができます) 【サイズ】蓋付き香炉全体: 約9.3cm×高さ 約7.3cm (香炉本体: 外径 約9cm / 内径 約8cm×高さ 約6cm) 【生産】日本製 (美濃焼) 【材質】磁器 ★磁器製のため、水漏れやカビ発生の心配はいりません。 食器を扱う要領でお手入れ簡単!汚れた場合は、食器用洗剤および食器用漂白剤で優しく手洗いして下さい。特殊な洗剤や溶剤、磨き粉(研磨剤)は必要ありません。 ★白ミカゲシリーズは食洗機が使えます。 【備考】 ・お線香、蝋燭(ろうそく)、香炉灰、仏花、供養膳などの備品は付属しておりません。 【香炉のサイズは2種類あります】 セラミックアルテの香炉は、宗派やお線香のサイズ等、用途に合わせてチョイスできます。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 < 宗派別対応の香炉について > ★ お線香を立てる宗派 ↓↓↓↓↓ 【臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・天台宗・真言宗・浄土宗】 ◯ 香炉(大・蓋付き)のご利用が可能です。通常サイズのお線香(約14cm)を立ててお使いいただけます。 ◯ 香炉(小・蓋なし)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使い下さい。 ★ お線香を横に寝かせる宗派 ↓↓↓↓↓ 【浄土真宗】 ◯ 香炉(大・蓋付き)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を寝かせてお使い下さい。 ✖ 香炉(小・蓋なし)はお使いいただけません。 コンパクトな香炉をご希望のお客様や通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使いになる方には、「香炉(小・蓋なし)」も おすすめ です。 < 白ミカゲ 香炉(小・蓋なし)単品 > https://ceramicarte.official.ec/items/86979541 < 白ミカゲ 香炉(小・蓋なし)五具足セット > https://ceramicarte.official.ec/items/70396508 【デザインのこだわりをチェック!】 セラミックアルテの モダン仏具は、シンプルなデザインと実用的な構造にこだわり、「使う人の気持ち」を大切にして作り上げました。 https://ceramicarte.official.ec/p/00002 【仏具単品(追加補充用)のご案内】 セラミックアルテのモダン仏具は、万一破損させてしまった場合にも必要なものだけ単品で追加補充が可能です。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4881772 【リビングに置けるおしゃれな仏具】 祈りのスタイリングに合わせて自由に組み合わせることができる「インテリアのようなモダン仏具」です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00001 【選べるモダン仏具のカラーは5色】 お部屋の雰囲気に合わせて、またはお好みのカラーでコーディネートができます。 リビングやコンパクトなお仏壇に適したミニサイズの仏具です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00003 【陶磁器製品の特徴】 陶磁器は、季節や天候(気温・湿度)など自然環境の状況により、窯で焼き上げる際、サイズや質感・色合いが若干異なりますのでご了承ください。 土と炎と職人が一つ一つ作り出す個性とご理解いただければ幸いです。 86979574
-
ゴールド香炉(小・蓋なし)<モダン仏具 単品 特別色>【676-303】
¥3,960
【Ceramic Arte 仏具 香炉(小・蓋なし)のご紹介】 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 <特別色 ゴールド(本金)シリーズの特徴> セラミックアルテの ”ゴールド仏具” は、陶磁器に「本金」を塗り、約700~850度で焼き付け加工を施した高級仏具です。 表面が上品にキラキラ輝き、和室・洋室どちらにも調和するシンプルなデザインが特徴です。 材質は「磁器」で出来ているため耐久性があり、水漏れやカビ発生の心配はいりません。 ★本金とは、金の含有量が多い「陶磁器の絵付け装飾用の金」です。金価格の相場により商品価格も改定されますので、何卒ご了承ください。 【品番676-303】特別色 <ゴールド香炉(小・蓋なし)> 本体内部が空洞(二重構造)になっているため、側面は熱くなりにくく、お子様からご年配の方まで安心してお使いいただけます。 ・通常のお線香の「半分サイズ(約7cm)を立てて」お使いください。 (お線香を横に寝かせて使うことはできません) 【サイズ】胴回り 約7.5cm×高さ 約4.2cm(口元外径 約7cm/内径 約6.5cm) 【生産】日本製 (美濃焼) 【材質】磁器 【装飾】ゴールド(本金)焼き付け加工 ★メッキ製品ではありません 食器を扱う要領でお手入れ簡単!汚れた場合は、食器用洗剤で優しく手洗いして下さい。特殊な洗剤や溶剤、磨き粉(研磨剤)は必要ありません。 【ご注意】 ・メッキ製品のようにゴールド(本金)がすぐに剥がれることはありませんが、食器洗浄機のご使用は避けて下さい。 ・硬いスポンジやタワシで強くこすらないようにして下さい。 【備考】 ・お線香、蝋燭(ろうそく)、香炉灰、仏花、供養膳などの備品は付属しておりません。 【香炉のサイズは2種類あります】 セラミックアルテの香炉は、宗派やお線香のサイズ等、用途に合わせてチョイスできます。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 < 宗派別対応の香炉について > ★ お線香を立てる宗派 ↓↓↓↓↓ 【臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・天台宗・真言宗・浄土宗】 ◯ 香炉(小・蓋なし)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使い下さい。 ★ お線香を横に寝かせる宗派 ↓↓↓↓↓ 【浄土真宗】 ✖ 香炉(小・蓋なし)はお使いいただけません。 浄土真宗のお客様や通常サイズのお線香(約14cm)を立ててお使いになりたい方は、「香炉(大・蓋付き)」をお買い求めください。 < ゴールド 香炉(大・蓋付き)単品 > https://ceramicarte.official.ec/items/86979930 < ゴールド 香炉(大・蓋付き)五具足セット > https://ceramicarte.official.ec/items/70396257 【デザインのこだわりをチェック!】 セラミックアルテの モダン仏具は、シンプルなデザインと実用的な構造にこだわり、「使う人の気持ち」を大切にして作り上げました。 https://ceramicarte.official.ec/p/00002 【仏具単品(追加補充用)のご案内】 セラミックアルテのモダン仏具は、万一破損させてしまった場合にも必要なものだけ単品で追加補充が可能です。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4881772 【リビングに置けるおしゃれな仏具】 祈りのスタイリングに合わせて自由に組み合わせることができる「インテリアのようなモダン仏具」です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00001 【選べるモダン仏具のカラーは5色】 お部屋の雰囲気に合わせて、またはお好みのカラーでコーディネートができます。 リビングやコンパクトなお仏壇に適したミニサイズの仏具です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00003 【陶磁器製品の特徴】 陶磁器は、季節や天候(気温・湿度)など自然環境の状況により、窯で焼き上げる際、サイズや質感・色合いが若干異なりますのでご了承ください。 土と炎と職人が一つ一つ作り出す個性とご理解いただければ幸いです。 86979846
-
ゴールド香炉(大・蓋付き)<モダン仏具 単品 特別色>【676-311】
¥6,160
【Ceramic Arte 仏具 香炉(大・蓋付き)のご紹介】 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 <特別色 ゴールド(本金)シリーズの特徴> セラミックアルテの ”ゴールド仏具” は、陶磁器に「本金」を塗り、約700~850度で焼き付け加工を施した高級仏具です。 表面が上品にキラキラ輝き、和室・洋室どちらにも調和するシンプルなデザインが特徴です。 材質は「磁器」で出来ているため耐久性があり、水漏れやカビ発生の心配はいりません。 ★本金とは、金の含有量が多い「陶磁器の絵付け装飾用の金」です。金価格の相場により商品価格も改定されますので、何卒ご了承ください。 【品番676-311】特別色 <ゴールド香炉(大・蓋付き)> 蓋付きのため、香炉灰の飛び散り防止になります。来客時に蓋をかぶせておけば、見た目にもキレイです。 ・通常のお線香(約14cm)を立ててお使いいただけます。 ・浄土真宗のお客様に対応した香炉です。 (約7cmのお線香を横に寝かせて使うことができます) 【サイズ】蓋付き香炉全体: 約9.3cm×高さ 約7.3cm (香炉本体: 外径 約9cm / 内径 約8cm×高さ 約6cm) 【生産】日本製 (美濃焼) 【材質】磁器 【装飾】ゴールド(本金)焼き付け加工 ★メッキ製品ではありません 食器を扱う要領でお手入れ簡単!汚れた場合は、食器用洗剤で優しく手洗いして下さい。特殊な洗剤や溶剤、磨き粉(研磨剤)は必要ありません。 【ご注意】 ・メッキ製品のようにゴールド(本金)がすぐに剥がれることはありませんが、食器洗浄機のご使用は避けて下さい。 ・硬いスポンジやタワシで強くこすらないようにして下さい。 【備考】 ・お線香、蝋燭(ろうそく)、香炉灰、仏花、供養膳などの備品は付属しておりません。 【香炉のサイズは2種類あります】 セラミックアルテの香炉は、宗派やお線香のサイズ等、用途に合わせてチョイスできます。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 < 宗派別対応の香炉について > ★ お線香を立てる宗派 ↓↓↓↓↓ 【臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・天台宗・真言宗・浄土宗】 ◯ 香炉(大・蓋付き)のご利用が可能です。通常サイズのお線香(約14cm)を立ててお使いいただけます。 ◯ 香炉(小・蓋なし)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使い下さい。 ★ お線香を横に寝かせる宗派 ↓↓↓↓↓ 【浄土真宗】 ◯ 香炉(大・蓋付き)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を寝かせてお使い下さい。 ✖ 香炉(小・蓋なし)はお使いいただけません。 コンパクトな香炉をご希望のお客様や通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使いになる方には、「香炉(小・蓋なし)」も おすすめ です。 < ゴールド 香炉(小・蓋なし)単品 > https://ceramicarte.official.ec/items/86979846 < ゴールド 香炉(小・蓋なし)五具足セット > https://ceramicarte.official.ec/items/70395003 【デザインのこだわりをチェック!】 セラミックアルテの モダン仏具は、シンプルなデザインと実用的な構造にこだわり、「使う人の気持ち」を大切にして作り上げました。 https://ceramicarte.official.ec/p/00002 【仏具単品(追加補充用)のご案内】 セラミックアルテのモダン仏具は、万一破損させてしまった場合にも必要なものだけ単品で追加補充が可能です。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4881772 【リビングに置けるおしゃれな仏具】 祈りのスタイリングに合わせて自由に組み合わせることができる「インテリアのようなモダン仏具」です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00001 【選べるモダン仏具のカラーは5色】 お部屋の雰囲気に合わせて、またはお好みのカラーでコーディネートができます。 リビングやコンパクトなお仏壇に適したミニサイズの仏具です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00003 【陶磁器製品の特徴】 陶磁器は、季節や天候(気温・湿度)など自然環境の状況により、窯で焼き上げる際、サイズや質感・色合いが若干異なりますのでご了承ください。 土と炎と職人が一つ一つ作り出す個性とご理解いただければ幸いです。 86979930
-
プラチナ香炉(小・蓋なし)<モダン仏具 単品 特別色>【676-403】
¥3,960
【Ceramic Arte 仏具 香炉(小・蓋なし)のご紹介】 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 <特別色 プラチナ(白金)シリーズの特徴> セラミックアルテの ”プラチナ仏具” は、陶磁器に「白金」を塗り、約700~850度で焼き付け加工を施した高級仏具です。 表面が上品にキラキラ輝き、和室・洋室どちらにも調和するシンプルなデザインが特徴です。 材質は「磁器」で出来ているため耐久性があり、水漏れやカビ発生の心配はいりません。 ★プラチナ(白金)は、金の含有量が多い「陶磁器の絵付け装飾用の白金」です。金・プラチナ価格の相場により商品価格も改定されますので、何卒ご了承ください。 【品番676-403】特別色 <プラチナ香炉(小・蓋なし)> 本体内部が空洞(二重構造)になっているため、側面は熱くなりにくく、お子様からご年配の方まで安心してお使いいただけます。 ・通常のお線香の「半分サイズ(約7cm)を立てて」お使いください。 (お線香を横に寝かせて使うことはできません) 【サイズ】胴回り 約7.5cm×高さ 約4.2cm(口元外径 約7cm/内径 約6.5cm) 【生産】日本製 (美濃焼) 【材質】磁器 【装飾】プラチナ(白金)焼き付け加工 ★メッキ製品ではありません 食器を扱う要領でお手入れ簡単!汚れた場合は、食器用洗剤で優しく手洗いして下さい。特殊な洗剤や溶剤、磨き粉(研磨剤)は必要ありません。 【ご注意】 ・メッキ製品のようにプラチナ(白金)がすぐに剥がれることはありませんが、食器洗浄機のご使用は避けて下さい。 ・硬いスポンジやタワシで強くこすらないようにして下さい。 【備考】 ・お線香、蝋燭(ろうそく)、香炉灰、仏花、供養膳などの備品は付属しておりません。 【香炉のサイズは2種類あります】 セラミックアルテの香炉は、宗派やお線香のサイズ等、用途に合わせてチョイスできます。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 < 宗派別対応の香炉について > ★ お線香を立てる宗派 ↓↓↓↓↓ 【臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・天台宗・真言宗・浄土宗】 ◯ 香炉(小・蓋なし)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使い下さい。 ★ お線香を横に寝かせる宗派 ↓↓↓↓↓ 【浄土真宗】 ✖ 香炉(小・蓋なし)はお使いいただけません。 浄土真宗のお客様や通常サイズのお線香(約14cm)を立ててお使いになりたい方は、「香炉(大・蓋付き)」をお買い求めください。 < プラチナ 香炉(大・蓋付き)単品 > https://ceramicarte.official.ec/items/86979944 < プラチナ 香炉(大・蓋付き)五具足セット > https://ceramicarte.official.ec/items/70396372 【デザインのこだわりをチェック!】 セラミックアルテの モダン仏具は、シンプルなデザインと実用的な構造にこだわり、「使う人の気持ち」を大切にして作り上げました。 https://ceramicarte.official.ec/p/00002 【仏具単品(追加補充用)のご案内】 セラミックアルテのモダン仏具は、万一破損させてしまった場合にも必要なものだけ単品で追加補充が可能です。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4881772 【リビングに置けるおしゃれな仏具】 祈りのスタイリングに合わせて自由に組み合わせることができる「インテリアのようなモダン仏具」です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00001 【選べるモダン仏具のカラーは5色】 お部屋の雰囲気に合わせて、またはお好みのカラーでコーディネートができます。 リビングやコンパクトなお仏壇に適したミニサイズの仏具です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00003 【陶磁器製品の特徴】 陶磁器は、季節や天候(気温・湿度)など自然環境の状況により、窯で焼き上げる際、サイズや質感・色合いが若干異なりますのでご了承ください。 土と炎と職人が一つ一つ作り出す個性とご理解いただければ幸いです。 86979866
-
プラチナ香炉(大・蓋付き)<モダン仏具 単品 特別色>【676-411】
¥6,160
【Ceramic Arte 仏具 香炉(大・蓋付き)のご紹介】 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 <特別色 プラチナ(白金)シリーズの特徴> セラミックアルテの ”プラチナ仏具” は、陶磁器に「白金」を塗り、約700~850度で焼き付け加工を施した高級仏具です。 表面が上品にキラキラ輝き、和室・洋室どちらにも調和するシンプルなデザインが特徴です。 材質は「磁器」で出来ているため耐久性があり、水漏れやカビ発生の心配はいりません。 ★プラチナ(白金)は、金の含有量が多い「陶磁器の絵付け装飾用の白金」です。金・プラチナ価格の相場により商品価格も改定されますので、何卒ご了承ください。 【品番676-411】特別色 <プラチナ香炉(大・蓋付き)> 蓋付きのため、香炉灰の飛び散り防止になります。来客時に蓋をかぶせておけば、見た目にもキレイです。 ・通常のお線香(約14cm)を立ててお使いいただけます。 ・浄土真宗のお客様に対応した香炉です。 (約7cmのお線香を横に寝かせて使うことができます) 【サイズ】蓋付き香炉全体: 約9.3cm×高さ 約7.3cm (香炉本体: 外径 約9cm / 内径 約8cm×高さ 約6cm) 【生産】日本製 (美濃焼) 【材質】磁器 【装飾】プラチナ(白金)焼き付け加工 ★メッキ製品ではありません 食器を扱う要領でお手入れ簡単!汚れた場合は、食器用洗剤で優しく手洗いして下さい。特殊な洗剤や溶剤、磨き粉(研磨剤)は必要ありません。 【ご注意】 ・メッキ製品のようにプラチナ(白金)がすぐに剥がれることはありませんが、食器洗浄機のご使用は避けて下さい。 ・硬いスポンジやタワシで強くこすらないようにして下さい。 【備考】 ・お線香、蝋燭(ろうそく)、香炉灰、仏花、供養膳などの備品は付属しておりません。 【香炉のサイズは2種類あります】 セラミックアルテの香炉は、宗派やお線香のサイズ等、用途に合わせてチョイスできます。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 < 宗派別対応の香炉について > ★ お線香を立てる宗派 ↓↓↓↓↓ 【臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・天台宗・真言宗・浄土宗】 ◯ 香炉(大・蓋付き)のご利用が可能です。通常サイズのお線香(約14cm)を立ててお使いいただけます。 ◯ 香炉(小・蓋なし)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使い下さい。 ★ お線香を横に寝かせる宗派 ↓↓↓↓↓ 【浄土真宗】 ◯ 香炉(大・蓋付き)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を寝かせてお使い下さい。 ✖ 香炉(小・蓋なし)はお使いいただけません。 コンパクトな香炉をご希望のお客様や通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使いになる方には、「香炉(小・蓋なし)」も おすすめ です。 < プラチナ 香炉(小・蓋なし)単品 > https://ceramicarte.official.ec/items/86979866 < プラチナ 香炉(小・蓋なし)五具足セット > https://ceramicarte.official.ec/items/70395814 【デザインのこだわりをチェック!】 セラミックアルテの モダン仏具は、シンプルなデザインと実用的な構造にこだわり、「使う人の気持ち」を大切にして作り上げました。 https://ceramicarte.official.ec/p/00002 【仏具単品(追加補充用)のご案内】 セラミックアルテのモダン仏具は、万一破損させてしまった場合にも必要なものだけ単品で追加補充が可能です。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4881772 【リビングに置けるおしゃれな仏具】 祈りのスタイリングに合わせて自由に組み合わせることができる「インテリアのようなモダン仏具」です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00001 【選べるモダン仏具のカラーは5色】 お部屋の雰囲気に合わせて、またはお好みのカラーでコーディネートができます。 リビングやコンパクトなお仏壇に適したミニサイズの仏具です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00003 【陶磁器製品の特徴】 陶磁器は、季節や天候(気温・湿度)など自然環境の状況により、窯で焼き上げる際、サイズや質感・色合いが若干異なりますのでご了承ください。 土と炎と職人が一つ一つ作り出す個性とご理解いただければ幸いです。 86979944
-
パールオレンジ香炉(小・蓋なし)<モダン仏具 単品 特別色>【676-503】
¥3,740
SOLD OUT
【Ceramic Arte 仏具 香炉(小・蓋なし)のご紹介】 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 <特別色 パールオレンジシリーズの特徴> セラミックアルテの ”パールオレンジ仏具” は、陶磁器に「パールラスター彩」を塗り、約700~850度で焼き付け加工を施した優しい色合いの仏具です。 太陽光や照明が当たるとパールオレンジが明るくキラキラと輝き、薄い木目調の仏壇やナチュラルな雰囲気のお部屋に調和します。 材質は「磁器」で出来ているため耐久性があり、水漏れやカビ発生の心配はいりません。 【品番676-503】特別色 <パールオレンジ香炉(小・蓋なし)> 本体内部が空洞(二重構造)になっているため、側面は熱くなりにくく、お子様からご年配の方まで安心してお使いいただけます。 ・通常のお線香の「半分サイズ(約7cm)を立てて」お使いください。 (お線香を横に寝かせて使うことはできません) 【サイズ】胴回り 約7.5cm×高さ 約4.2cm(口元外径 約7cm/内径 約6.5cm) 【生産】日本製 (美濃焼) 【材質】磁器 【装飾】パールオレンジ焼き付け加工 食器を扱う要領でお手入れ簡単!汚れた場合は、食器用洗剤で優しく手洗いして下さい。特殊な洗剤や溶剤、磨き粉(研磨剤)は必要ありません。 【ご注意】 ・パールオレンジの色がすぐに取れてしまうことはありませんが、食器洗浄機のご使用は避けて下さい。 ・硬いスポンジやタワシで強くこすらないようにして下さい。 【備考】 ・お線香、蝋燭(ろうそく)、香炉灰、仏花、供養膳などの備品は付属しておりません。 【香炉のサイズは2種類あります】 セラミックアルテの香炉は、宗派やお線香のサイズ等、用途に合わせてチョイスできます。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 < 宗派別対応の香炉について > ★ お線香を立てる宗派 ↓↓↓↓↓ 【臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・天台宗・真言宗・浄土宗】 ◯ 香炉(小・蓋なし)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使い下さい。 ★ お線香を横に寝かせる宗派 ↓↓↓↓↓ 【浄土真宗】 ✖ 香炉(小・蓋なし)はお使いいただけません。 浄土真宗のお客様や通常サイズのお線香(約14cm)を立ててお使いになりたい方は、「香炉(大・蓋付き)」をお買い求めください。 < パールオレンジ 香炉(大・蓋付き)単品 > https://ceramicarte.official.ec/items/86979966 < パールオレンジ 香炉(大・蓋付き)五具足セット > https://ceramicarte.official.ec/items/70396403 【デザインのこだわりをチェック!】 セラミックアルテの モダン仏具は、シンプルなデザインと実用的な構造にこだわり、「使う人の気持ち」を大切にして作り上げました。 https://ceramicarte.official.ec/p/00002 【仏具単品(追加補充用)のご案内】 セラミックアルテのモダン仏具は、万一破損させてしまった場合にも必要なものだけ単品で追加補充が可能です。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4881772 【リビングに置けるおしゃれな仏具】 祈りのスタイリングに合わせて自由に組み合わせることができる「インテリアのようなモダン仏具」です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00001 【選べるモダン仏具のカラーは5色】 お部屋の雰囲気に合わせて、またはお好みのカラーでコーディネートができます。 リビングやコンパクトなお仏壇に適したミニサイズの仏具です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00003 【陶磁器製品の特徴】 陶磁器は、季節や天候(気温・湿度)など自然環境の状況により、窯で焼き上げる際、サイズや質感・色合いが若干異なりますのでご了承ください。 土と炎と職人が一つ一つ作り出す個性とご理解いただければ幸いです。 86979885
-
パールオレンジ香炉(大・蓋付き)<モダン仏具 単品 特別色>【676-511】
¥5,995
SOLD OUT
【Ceramic Arte 仏具 香炉(大・蓋付き)のご紹介】 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 <特別色 パールオレンジシリーズの特徴> セラミックアルテの ”パールオレンジ仏具” は、陶磁器に「パールラスター彩」を塗り、約700~850度で焼き付け加工を施した優しい色合いの仏具です。 太陽光や照明が当たるとパールオレンジが明るくキラキラと輝き、薄い木目調の仏壇やナチュラルな雰囲気のお部屋に調和します。 材質は「磁器」で出来ているため耐久性があり、水漏れやカビ発生の心配はいりません。 【品番676-511】特別色 <パールオレンジ香炉(大・蓋付き)> 蓋付きのため、香炉灰の飛び散り防止になります。来客時に蓋をかぶせておけば、見た目にもキレイです。 ・通常のお線香(約14cm)を立ててお使いいただけます。 ・浄土真宗のお客様に対応した香炉です。 (約7cmのお線香を横に寝かせて使うことができます) 【サイズ】蓋付き香炉全体: 約9.3cm×高さ 約7.3cm (香炉本体: 外径 約9cm / 内径 約8cm×高さ 約6cm) 【生産】日本製 (美濃焼) 【材質】磁器 【装飾】パールオレンジ焼き付け加工 食器を扱う要領でお手入れ簡単!汚れた場合は、食器用洗剤で優しく手洗いして下さい。特殊な洗剤や溶剤、磨き粉(研磨剤)は必要ありません。 【ご注意】 ・パールオレンジの色がすぐに取れてしまうことはありませんが、食器洗浄機のご使用は避けて下さい。 ・硬いスポンジやタワシで強くこすらないようにして下さい。 【備考】 ・お線香、蝋燭(ろうそく)、香炉灰、仏花、供養膳などの備品は付属しておりません。 【香炉のサイズは2種類あります】 セラミックアルテの香炉は、宗派やお線香のサイズ等、用途に合わせてチョイスできます。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4882131 < 宗派別対応の香炉について > ★ お線香を立てる宗派 ↓↓↓↓↓ 【臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・天台宗・真言宗・浄土宗】 ◯ 香炉(大・蓋付き)のご利用が可能です。通常サイズのお線香(約14cm)を立ててお使いいただけます。 ◯ 香炉(小・蓋なし)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使い下さい。 ★ お線香を横に寝かせる宗派 ↓↓↓↓↓ 【浄土真宗】 ◯ 香炉(大・蓋付き)のご利用が可能です。通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を寝かせてお使い下さい。 ✖ 香炉(小・蓋なし)はお使いいただけません。 コンパクトな香炉をご希望のお客様や通常のお線香の半分サイズ(約7cm)を立ててお使いになる方には、「香炉(小・蓋なし)」も おすすめ です。 < パールオレンジ 香炉(小・蓋なし)単品 > https://ceramicarte.official.ec/items/86979885 < パールオレンジ 香炉(小・蓋なし)五具足セット > https://ceramicarte.official.ec/items/70396168 【デザインのこだわりをチェック!】 セラミックアルテの モダン仏具は、シンプルなデザインと実用的な構造にこだわり、「使う人の気持ち」を大切にして作り上げました。 https://ceramicarte.official.ec/p/00002 【仏具単品(追加補充用)のご案内】 セラミックアルテのモダン仏具は、万一破損させてしまった場合にも必要なものだけ単品で追加補充が可能です。 https://ceramicarte.official.ec/categories/4881772 【リビングに置けるおしゃれな仏具】 祈りのスタイリングに合わせて自由に組み合わせることができる「インテリアのようなモダン仏具」です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00001 【選べるモダン仏具のカラーは5色】 お部屋の雰囲気に合わせて、またはお好みのカラーでコーディネートができます。 リビングやコンパクトなお仏壇に適したミニサイズの仏具です。 https://ceramicarte.official.ec/p/00003 【陶磁器製品の特徴】 陶磁器は、季節や天候(気温・湿度)など自然環境の状況により、窯で焼き上げる際、サイズや質感・色合いが若干異なりますのでご了承ください。 土と炎と職人が一つ一つ作り出す個性とご理解いただければ幸いです。 86979966
当サイトに掲載する画像、文章、ロゴ等の無断転載・転用をお断りしております